自動一次高抵抗ブリッジ6000B (10kΩ to 1TΩ)
バイナリボルテージディバイダを基本原理した高抵抗ブリッジです。
自動の自己校正ルールを組み込んでいます。
この計測器は、2005年に発売しており、日本国内でも活用されています。MIJapanスタッフは、計測器の納入時、運用トレーニングをさせていただいております。ご質問があれば、ご遠慮なく、お問い合わせください。
特長
1.計測環境の温度変化に殆ど影響を受けません。
3.計測範囲 10kΩ ~ 1TΩです。
4.同梱する計測ソフトウェアをインストールしたパソコンで操作
5.4チャネルのマトリックススキャナーを内蔵しています。
6.精度例: < 20 x 10-9 、抵抗値10kΩ~100kΩ での比
精度例: < 0.5 x 10-6 、抵抗値100MΩ~1GΩでの比
7.線形性能: < 5 x 10-9
8.標準電圧源MI1000B(100V電源)、6000Bソフトウェア、4200マトリックススキャナー、と組み合わせ完全自動化システムととして運用していただけます。
ケースレーインスツルメント殿が6000Bを使用し、高抵抗計測システムを構築、パフォーマンスを発表されました。
(MI6000Bは、ケースレー、キーサイトの計測器を組み合わせて、運用します。弊社MIJに、ご相談ください。)
Navy Primary Standard Lab(アメリカ海軍) | |
US Army Primary Standard Lab(アメリカ陸軍) | |
Metrology Eng and Cal center(MECC) (エジプト国研) | |
Sandia National Lab(アメリカ国研) | |
Idaho National Lab(アメリカ国研) | |
Consumers Energy/Lab(アメリカ) | |
Energy Northwest standard(アメリカ) | |
Fluke Park Lab | |
IET Lab | |
Keithley Primary Standard Lab | |
Lockeed Martin(ロッキード・マーチン) | |
Northrop Grumman system corp Aerospace system (ノースロップ・グラマン) |
|
Boeing(ボーイング) | |
Process Instrument Inc(アメリカ) | |
Simco Electronics(アメリカ) |
世界の校正機関はMI製品を活用し、認定機関A2LAのホームページ、あるいは各々のホームページ等で運用状況を公開しています。(校正サービスの種別とどのような計測器をつかっているか、の情報です。)